2017年12月21日

スタイリスト・真由美のレッド系カラー♪【冬編】

【ブログ毎日更新中♪】


こんばんは♪


”5歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《12月の定休日のお知らせ》


は~い、またまたお待たせしました~icon23icon12


【スタイリスト・真由美ファン】の皆様に大好評(?)のこの企画!!


スタイリスト・真由美が大好きな希望色、

”レッド系カラー”で染めてみよ~♪ 

のコーナー!!face05icon10


ちなみに、前回はこんな感じでしたが・・・覚えてますか~!? ↓「


今回も”新色テスト”を兼ねてチャレンジしますicon09icon14icon10


↓ スタイリスト真由美のレッド系カラーについての過去記事です♪




ではビフォーから・・・

う~ん・・・(>_<)icon11

やっぱ、毛先は色が抜けると・・・icon15icon10
スタイリスト・真由美のレッド系カラー♪【冬編】
黄色いわ・・・face07


さぁ、この毛先の黄色が・・・icon11

どれだけ落ち着いたに変わるのか・・・face05icon12

乞うご期待!!

では、気になる仕上がりをどうぞご覧下さいicon23icon12


じゃん(≧∇≦)♪

スタイリスト・真由美のレッド系カラー♪【冬編】
ハイ、素敵〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(おぉ~!?今回は、結構”イイ感じの赤色”になったんじゃないの~??)face08icon12


さらに赤色がわかりやすい様に、

カメラの明るさを下げて見てみると・・・icon15icon12
スタイリスト・真由美のレッド系カラー♪【冬編】
深い赤~♪♪face05icon12


カラーする前と比べてみると、


↓ 根元が明るくなりicon14icon12
スタイリスト・真由美のレッド系カラー♪【冬編】
毛先の色がこんなに落ち着きました♪♪face05


さぁ!

スタイリスト・真由美本人による、

”歴代レッドカラーと比較した、今回の新色のお気に入り度”


はいったい何位に入るでしょうか??face03icon10


では、ドラムロール!!


ドゥルルルルルルルル・・・icon12



ドゥルルルルルルルル・・・icon12



ドゥルルルルルルルル・・・icon12



じゃん(≧∇≦)♪





第・・・




2位~!!face03icon10




『これはこれでキレイに色が入ったけど・・・もうちょっと赤っぽくなると思ってたので・・・残念ながら”1位ではない”ですね~^^;』



だそうです(笑)icon11



なんでも・・・


過去に私が作ったカラーのレシピ(色割合)で染めた時の深い赤今までで一番のお気に入り♪ だったそうなんです!!


が、


私がそのレシピをすっかり忘れてしまったという・・・face07


(お客様だったら、カルテに記録が残っていたかもしれないのに・・・)face03icon10


今となっては幻のカラーになってしまいました(笑)icon11


このカラーを越える色に辿り着くまで・・・face08icon12


【スタイリスト真由美のレッドカラーの旅icon12

は、

まだまだ続きそうで~すicon16icon10


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓
スタイリスト・真由美のレッド系カラー♪【冬編】


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ヘアカラー)の記事画像
続・シルバーアッシュカラー ~Kさん編~
脱・プリンちゃん♪
F君のシルバーアッシュカラー♪
メッシュ・オン・アッシュ♪
今度は”ウォームブラウン”で♪
K君の髪のクセを活かすには・・・♪
同じカテゴリー(ヘアカラー)の記事
 続・シルバーアッシュカラー ~Kさん編~ (2019-01-17 18:02)
 脱・プリンちゃん♪ (2019-01-11 18:48)
 F君のシルバーアッシュカラー♪ (2019-01-02 09:02)
 メッシュ・オン・アッシュ♪ (2018-11-28 17:54)
 今度は”ウォームブラウン”で♪ (2018-11-04 21:30)
 K君の髪のクセを活かすには・・・♪ (2018-10-24 19:07)

Posted by shinjyukunishi at 19:35
Comments(0)ヘアカラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。