2016年04月30日

サラサラヘア ⇒ 宮城リョータ風ヘアにチェ〜ンジ♬

私達のブログを楽しみにして下さっている皆様・・・

たびたび、ブログの更新が遅れてスミマセンicon10


ナガブロの閲覧ランキングが下がる度icon15いつも見て下さる皆さんに本当に申し訳なくなりますicon11・・・更新出来なかったしなかった言い訳はしません。ただズクが無かっただけです・・・でもまたチョコチョコと更新するので、懲りずにぜひ見に来てくださいicon14icon09icon10icon10


さぁ、皆さんの気が変わらないうちに本題、本題っと・・・face02icon10


先日、T君が御来店^ ^

漫画《スラムダンク》の宮城リョータ風のパーマスタイルをご希望ですface03

≪施術前≫




こ~んな縮毛矯正されてる



サラサラな~
 


ストレートヘアを・・・




下はツーブロックに刈り上げて ⇒



上も長さをある程度カットしてから ⇒



縮毛矯正してある毛先を保護しつつ ⇒



パーマの薬を根元と毛先で使い分けながら、巻いて巻いて ⇒



時間を置いてからお流しして ⇒ 



ツヤの出るスタイリング剤(今回はスパイスチューブ・ミディアム¥1000・税別・を使用・・・ムースやジェルでもOKです!)をもみ込むと・・・



はい、出来上がり~!!icon12

≪施術後≫



どうだい?



どこから見ても



ワイルドだろ~ぅ!?(古っ)・・・笑icon10

うん、うん、【イケメン】は何しても似合いますね~icon22icon12



今回は縮毛矯正されてる毛先を保護する為に【 トリートメントパーマ(ショート)  ¥10000 (カット込) 税別 】でお髪に優しいパーマをかけましたが、バージン毛(パーマもヘアカラーもしていない髪)で比較的お髪の太い方がこのスタイルにする時は、通常のお薬【 ¥7800(カット込)税別~ 】でもかけられますのでぜひトライしましょうface02icon23icon12



店長 小澤 大

西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓


  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 12:31
Comments(0)スタイル

2016年04月26日

営業時間のお知らせ

本日は研修会の為、誠に勝手ながら15:30までの営業とさせて頂きます。





店長 小澤 大

西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓


  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 08:28
Comments(0)お知らせ

2016年04月21日

2度のシャンプー 【2シャン】 のススメ ^ ^

この度の熊本県を中心とした地震の影響で、被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と皆様のご健康を心よりお祈りいたします。






お客様に『お風呂の時にシャンプーは何度洗いしていますか?』とお聞きすると、

『え?1度ですけど・・・』と答えられる方がほとんどです。


シャンプーは、是非 2度洗って欲しい です(>_<)


なぜなら・・・1回だけだと髪の表面しか洗えず、《 頭皮がきちんと洗えていないから 》 なんです!


では、頭皮がきちんと洗えていないと、どうなるのか・・・?


①頭皮が臭う・・・過剰な皮脂の分泌や、古くなった皮脂が原因


②頭皮が乾燥する・・・古くなった皮脂が毛穴を塞ぎ、正常な皮脂分泌の機能低下が原因


③ハリ・コシが無くなる・・・頭皮の血行不良やダメージで、元気な髪が育ちにくくなる



すべては毛穴のケア不足が原因と言われています!!


だ・か・ら・2度のシャンプー【2シャン】できちんと頭皮を洗って頭皮トラブルをなくしましょう!!


そこで今日は、あなたにオススメのシャンプー方法をお伝えいたします!!



【Step1】 まずは、シャワー等のお湯で皮脂やスタイリング剤(整髪料)を十分にすすぎます

(2~3分間しっかりすすぐと、汚れの70%くらいはここで落ちてしまい、次に使うシャンプーが泡立ちやすくなります。)


【Step2】 シャンプーはしっかり泡を立て、指の腹でやさしく丁寧に洗います。

1シャン目・・・スタイリング剤やホコリなど、髪の表面の汚れを落とします。 ⇒ 一度お湯で流します。

2シャン目・・・頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とします。 ⇒ 丁寧にお湯で流します。


【Step3】 髪の水気を切り、トリートメントを髪の中間から毛先までつけた後、根元から毛先に指を通してなじませます。

(根元は生えてきたばかりの健康な状態の部位なので、トリートメントはあえて外してつけます。中間~毛先の保湿を重視しましょう!)

(トリートメントの種類やメーカーによっては、根元にも付けた方が地肌に良い効果があるものもあります。よく確認してから使いましょう!!)

【Step4】 5分間放置 ⇒ 丁寧にお湯で流します。

(5分間放置するのは、髪にトリートメントをよく浸透させる為です。その間湯船に浸かったり、体を洗ったりして時間を有効に使いましょう!)

【Step5】 

髪が傷まないよう押さえるように水気を拭き取り、ドライヤーで髪の根元からしっかりと乾かしてください。

(髪は根元から乾かすとキューティクルがキレイに整いツヤが出やすくなります!


《アジュバン・リーフレットより引用》


是非お試し下さい!!


店長 小澤 大

西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓


  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 19:03
Comments(0)ヘアケア

2016年04月15日

春色・・・

久しぶりに自分ネイルicon12



春っぽくしたくてサクラ色に・・・face03

親指にはお花を咲かせてみましたicon12

コレ、本物の押し花なんですicon12

お花見に行きそびれちゃったので指先にお花咲かせてみましたface03


スタイリスト:小澤 真由美


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓




  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 17:01
Comments(0)ネイル

2016年04月10日

スキンカウンセラー真由美の肌活講座~その1~

肌活(はだかつ)とは・・・
スキンカウンセラー真由美face03がお届けする肌本来の力を取り戻し、すっぴん美人になるための情報やケア用品のご紹介icon12




今回は紫外線のお話icon01

さて質問です!
紫外線が一番強い時期とはいつでしょう?icon01

正解は・・・
6月ですface01

しかーし!!
6月になってからUVケアをしても遅いんですicon10!!!

実は・・・
お肌を守るためには、今の時期にきちんと紫外線対策をしないと意味がないんですface07

なぜなら・・・
今の時期の紫外線と6月からの紫外線とは種類が違うのです!

6月からの紫外線は紫外線B波といって、波長が短いため肌表面までしか届かず赤くなったりしてメラニン色素を作り出しシミの原因になります!

そして・・・
3月~6月の紫外線は紫外線A波といって波長が長く肌の奥深くまで届いてしまうため、肌の弾力やハリを作っているコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンが攻撃され崩れることによってシミだけでなく肌のタルミシワになってしまうのです!!

と、いうことで健やかな肌を守るために今の時期からきちんと紫外線対策をしましょうicon09


次回は正しい日焼け止めの選び方をご紹介しますface03


スキンカウンセラー:小澤 真由美


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓



  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 15:24
Comments(0)スキンケア

2016年04月09日

クセを生かしたカット✂︎・・・その②

またまた更新が遅れてしまい、ゴメンなさいm(_ _)m

本日は○○年のお付き合いとになる私のお友達のK様、ご来店icon12

本日は・・・
「バッサリ切りたくなっちゃった~!face03あと、ホワイトメッシュ(笑)も気になるぅぅ」
ということで・・・
バッサリいっちゃいます!!


《施術前》







伸びましたねぇ~icon10

では、チョキチョキ・・・塗り塗り・・・

じゃじゃ~~んicon12icon12icon12
《施術後》






バッサリ短くして、元々あるご本人のクセを活かして、ふんわりエアリーな感じにicon06
カラーもピンク系にして春らしいスタイルに大変身ですface03icon12


春ってイメチェンしたくなりますよねぇ~npo02


(本日のメニュー)
カット   ¥3500
カラー  ¥6500 (税別)


スタイリスト:小澤 真由美


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓






  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 15:26
Comments(0)スタイル

2016年04月01日

【フェイシャルエステ】に必要なモノ

先日、M様が【フェイシャルエステ】に御来店下さいました^ ^


まずはカウンセリングでお肌のお悩みをお聞きした後、《マイクロスコープ》でお肌の状態を確認して頂きます!






そして、今回のコースは

《ドライスキン・コース》

に決定しました^ ^

主に、お肌のシミ・シワ・たるみを改善していくコースです(^_^)


以前、《店内のご紹介》でご案内したフリースペースです ↓ 
2016/02/07






御覧の様に完全な個室になりますので、お客様が 〜リラックスした状態〜 で施術に入らせて頂きます(#^.^#)




中では私がこんな感じでオールハンドicon23の施術をさせて頂きます ↓ 





  





M様の感想は・・・

『すごく楽しみにしてたので、とても気持ち良かったです。以前に、他でも数回ですがエステに行った事はありますが、実際に肌を手で触ってやってもらった時間は少なかったので残念に思ってたのですが、ここはすごい‼︎肌を触ってもらってのマッサージは最高でした。幸せなひとときでした・・・』


喜んで頂けてとても光栄です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


【フェイシャルエステに一番必要なモノ】は・・・

お客様が、私達と一緒にお肌本来の力を取り戻そう!!

と意識して下さる事です^ ^


是非次回も心よりお待ちしております。



【本日のメニュー】

フェイシャルエステ《ドライスキンコース》☆¥5500(税別)です。


エステは完全予約制となりますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいface02


スタイリスト : 小澤 真由美


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓


  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 19:59
Comments(0)スキンケア