2017年01月22日

店長・小澤 が美容師になるまで【前編】♪

こんにちは~店長・小澤 大ですicon23icon12


お客様から『店長さんは、いつから美容師さん✂︎になったの・・・?』


というご質問がありましたので・・・

店長・小澤 が美容師になるまで【前編】♪

今日は、私が美容師になるまでのお話をします!!



私の実家の家業は、《両親が一代で築いた美容室✂︎》ですicon09icon14


その名も【新宿美容室】icon12


・・・もうご存知ですよねicon10


なぜ【新宿】美容室なの?と思った方はココをポチッ⇒【新宿美容室】店名の由来^^


そう、《西尾張部店のルーツ》です♪icon12


昨年の7月に《西尾張部店》をオープンさせて頂きましたが・・・icon25icon12


オープンする前は、実家である【新宿美容室・三輪本店】に18年勤めていました!!


さらにその前は・・・


市内の【某有名ホテル】senmonka02にも勤めており・・・icon10


しかも・・・


部署は・・・


スーツを着た【ホテルマン】readericon12


・・・ではなく、


なんと!白衣を着て【和食部門の調理師】をしていましたface02icon10


なぜその当時《料理人》icon28になりたいと思ったのか・・・?


・父が家で良く料理をする姿を見ていた事。


・父の実家が昔、旅館を経営していた関係で調理師免許を持っていた事。


・当時の料理系の漫画(ミスター味っ子・クッキングパパ・美味しんぼetc)に影響され・・・『料理人ってカッコイイな~♪』って思った事。


が主な理由でした・・・(単純ですね~)笑icon10


父と母、そしてすでに実家の【新宿美容室・本店】に勤めていてた兄(現・本店店長)は・・・

『オレ(兄)は自分の意思でこの道(美容)を選んだけど、お前は好きな道に進んでいいんだぞ!!』

と言ってくれたのですが・・・


内心は・・・


・・・兄一人に家業を継がせて良いのだろうか?


・・・自分一人だけ好きな道に進んでも良いのだろうか?


・・・と悩みながらも、


《兄が美容の道に進んだのなら、オレは料理の道に進もう!》


と決心し、その理由の一つに


《もし、どちらかが困った時は、お互いに支えられるように・・・あえて別の道へ行こう!!》


とも考えていました。


今考えると、


なんて【世間知らず】で【高慢】で【上から目線】の思い込み・・・icon11


(今もこの文章を書いてるだけで・・・あ~恥ずかしいっっ)face03icon10


当時の兄が知ったら、


『お前なんかに、そんな心配されたくねーよ!!』face09icon08


って激怒されちゃいますね・・・face03icon10


でも、当時は真面目にそう思ってました。


今思うと、


《自分だけ好きな道へ進ませてもらう罪悪感を払拭する・・・心の中の”大義名分”が欲しかった・・・》


のだと思います。



そして、高校卒業後・・・


調理師専門学校へ進み・・・icon28icon12


同校卒業後・・・icon16


平成5年4月、市内某ホテルに入社し和食調理部門に配属♪gourmeticon12


年中無休なので・・・


早・中・遅番のシフト制face03icon10


だから休みも不規則・・・face07


(今は、定休日がある事の有り難さを実感してます♪)face03icon12


ホテルの厨房は、食べるお客様の表情や声を直接見たり聞いたり出来ないので、


美味しいのか?face05icon12


マズイのか?face03icon10


どんな人の為に作っているのか?icon12


・・・が判らず、反応も返ってこないんですface07icon15


だけど”やりがい”を感じたくて・・・icon09icon10


配膳係さん(いわゆるウェイトレスさん)に、


『お客様の食べてる様子を知りたいから、どんな感じか教えて欲しい!!』face03icon10


とお願いするも・・・


いつの間にか・・・


却下・・・face07


(な、なんでだよ~!その位教えてくれたっていいじゃ~ん!!)face03icon08


『どんな仕事も大変なんだから、辛くても”石の上にも三年”だよ・・・頑張りな!!』icon09icon14


と、両親は励ましてくれましたが・・・


その三年が過ぎ・・・


四年勤めた頃には・・・


この仕事自体に”やりがい”を感じられなくなっていました・・・face07icon15


後編へつづく・・・


長いブログを最後まで見て頂き、ありがとうございます♪

ではまた明日icon23icon10


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓
店長・小澤 が美容師になるまで【前編】♪



  • LINEで送る

同じカテゴリー(店長のひとり言☆)の記事画像
”長野灯明まつり”へ行ってきました♪ その③
”長野灯明まつり”へ行ってきました♪ その②
”長野灯明まつり”へ行ってきました♪ その①
やっぱりね・・・(ー ー;)
我が家の”2019・インフル予防対策♪”
嬉しいお電話♪
同じカテゴリー(店長のひとり言☆)の記事
 ”長野灯明まつり”へ行ってきました♪ その③ (2019-02-14 20:01)
 ”長野灯明まつり”へ行ってきました♪ その② (2019-02-13 17:22)
 ”長野灯明まつり”へ行ってきました♪ その① (2019-02-12 18:36)
 やっぱりね・・・(ー ー;) (2019-02-09 19:48)
 我が家の”2019・インフル予防対策♪” (2019-02-07 17:51)
 嬉しいお電話♪ (2019-02-06 19:13)

Posted by shinjyukunishi at 20:52
Comments(2)店長のひとり言☆
この記事へのコメント
shinjyukunishiさん、こんばんは♪

やりがい‼
短い言葉ですけど、とっても重みのある忘れてはいけない言葉ですね(^^)

一度しかない人生…
私も考えさせられたお話しでした(^^)b

つづきも楽しみにしてます(-o-)/ォー
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO  at 2017年01月22日 21:19
TAKAHIROさん、そうなんです(>_<)
あの頃の経験があるからこそ、今がとても幸せに感じる事が出来ます♪
続きもぜひ見て下さいね〜(^_−)−☆
Posted by shinjyukunishishinjyukunishi  at 2017年01月22日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。