2017年09月20日

明日・21(木)の《営業時間》のお知らせ

誠に勝手ながら、研修会の為

明日・21(木)は12:30~15:30まで不在とさせていただきます。


ご迷惑をお掛け致します。



店長・小澤


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓

  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 19:26
Comments(0)お知らせ

2017年09月19日

大きくなったな〜^^♪

【ブログ毎日更新中♪】


こんばんは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《9月の定休日のお知らせ》


以前、Kさんから頂いた【メダカさん達】が・・・

じゃん(≧∇≦)♪



こんなに大きくなりましたよ〜(#^.^#)♪

適度な栄養と・・・

義父からこの水槽セットを貸してもらったお陰で・・・


スクスクと・・・



さらに大きくなりました(≧∀≦)


また変化があったらご報告しますね〜♪♪


今日は以上です^_−☆


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓

  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 23:31
Comments(0)店長のひとり言☆

2017年09月18日

晴れ男⁉︎

【ブログ毎日更新中♪】


こんばんは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《9月の定休日のお知らせ》


今日は・・・

息子のお宮参りをして来ました‼︎


心配していた台風が通り過ぎ、天気の方も一安心♪ε-(´∀`; )


私と違って、息子は"晴れ男"かも・・・(≧∀≦)


お陰様で無事に産まれ、スクスクと育ち・・・



日に日に重くなってきました^^;


これから両家には、いろいろお世話になると思いますが・・・


【新しい家族の一員】をどうか宜しくお願いしますm(_ _)m


両家の家族からお祝いをして頂き、とても嬉しい一日でした(≧∇≦)♪♪


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓
  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 22:34
Comments(0)店長のひとり言☆

2017年09月17日

”二人目”ってこんな感じですか??^^;

【ブログ毎日更新中♪】


こんばんは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《9月の定休日のお知らせ》


突然ですが・・・

皆さんのお家は、お子さんが生まれた時に【命名紙】とか書きますか?または、書きましたか?diaryicon12


私は一人目の子供が生まれた時に書きました♪♪


その当時から、自分で書かなくても《パソコン》と《プリンター》があればキレイな字で印刷される時代でしたが・・・


『父親として・・・例え下手な字でも、筆でちゃんと書いてあげたい!!』face03icon09

な~んて思って、

でも普段筆を使ってないから筆ペンの一番太いのを買って・・・練習して・・・^^;

頑張って書きました!!face03icon10

(ホントに下手だったけど・・・笑)diaryicon12


最近生まれた二人目のコのは、そこまでの情熱がなかなか沸かず・・・face07


(それでもやっぱり”このコだけ書かないのも可愛そうかな^^;”って思って・・・遅くはなったけど、ちゃんと書いて貼りました・・・笑)diaryicon10


子育てをしている、もしくはしていた方から良く聞くのは・・・


”二人目のコは、一人目の時より写真の枚数が圧倒的に少ないよね・・・^^;”


聞いてはいましたが、ホントにそうかもしれません(笑)icon11


(現に嫁から・・・”ねぇ、このコの事カワイイと思ってる?^^;”何て聞かれちゃうくらい、あまり写真撮ってないですから・・・)face02icon10


カワイイんですよ!!(*´Д`*)カワイイんだけど、可愛さの質が違うというか・・・何というか・・・face07


きっと、一人目の時にいろいろ経験している分、”初めて”の感動が薄れてしまっているのかもしれませんね~face03icon10


でも、これからは意識して写真を撮るようにしま~す♪♪trip02icon12


皆さんのお家はどうですか~?良かったら今度教えて下さいね~!!face03icon10


今日は以上ですicon23icon12


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓

  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 20:36
Comments(0)店長のひとり言☆

2017年09月16日

☆ご予約についてのお願い☆

【ブログ毎日更新中♪】


こんばんは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《9月の定休日のお知らせ》




今日もお陰様で、朝から沢山のお客様にいらしていただき・・・



”感謝・感謝です♪♪”face05icon12


当店は、基本的には、”当日予約も大歓迎!!”なのですが・・・face02




ご予約が集中している時間帯の場合、



せっかくお電話をいただいてもicon29icon10


お断りしなければならないお客様もいらしてface07


とても”残念”なんです・・・face03icon10


なので・・・


可能な方はぜひ、

【前日までの予約】または【次回予約】にご協力お願い致します!!face02icon12

今日は以上です!!icon23icon12


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓

  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 19:00
Comments(0)お知らせ店長のひとり言☆

2017年09月15日

娘は髪を伸ばし中^^♪・・・その②

【ブログ毎日更新中♪】


こんばんは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《9月の定休日のお知らせ》



以前【ウチの娘が髪を伸ばし中】というブログを書きましたが、覚えていますか?↓



いつもは【二つ縛り】が好きな娘ですが・・・

何分えり足が短いので、しばらくすると”ホヤホヤした毛”が落ちて来ちゃいますicon15icon10


そこで嫁が”第二弾”をやってくれちゃいました!!face08icon10

じゃん(≧∇≦)♪



ハイ、カワイイ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ハイ、俗に言う”親バカ”です・・・(笑)


やり方は・・・

① まず髪を真ん中で分け、上と襟足付近の髪を分け取り、全部で大小4つのブロックに分けます。

② 襟足付近のブロック・小2つを下から
(生え際側から)ナナメ上に向けて交差する様にそれぞれ三つ編みにし、クリップ等でとめておきます。

③ 襟足以外の上のブロック・大2つを、
交差させ②の毛先と左右それぞれ併せた後、ゴムで縛ったら完成~^^♪



まぁ、えり足の際はまだまだ短いので、縛りきれない部分も多々ありますが・・・icon10


三つ編みにした分、ただ二つに縛るよりも落ちる毛を大分減らせます♪♪face08icon12


前回といい、今回といい・・・

【デザイン性】【まとまり】を兼ねたヘアアレンジ・・・icon12


こういうのを”女性ならではの感性♪♪”とでも言うのでしょうか??face05icon22


(さすが嫁・・・イヤ、師匠!!勉強になりま~す)face02icon10


今日は以上ですicon23icon12


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓



  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 19:00
Comments(0)スタイル店長のひとり言☆

2017年09月14日

【克服】‼︎

【ブログ毎日更新中♪】


こんにちは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《9月の定休日のお知らせ》


突然ですが・・・

皆さんの好きな【カレー】って何口(なにくち)ですか?

↑ 私は断然"中辛"が好きです‼︎


と言うか・・・


私には、そこまでが限界です(T_T)

そりゃあ、無理すれば"辛口"も食べられない事は無いけれど・・・face07

【美味しさを感じる余裕】が無くなるんです(笑)icon10


子供の頃苦手だった【大葉・ミョウガ等の香りの強い野菜】は、"大人の味覚"になり、鼻に抜ける香りを楽しめる様になってからは、【無いと物足りない存在】になりました(#^.^#)♪♪icon12


でも・・・


【辛口のカレー】は・・・


未だに克服出来ません(T ^ T)


なかなか・・・手強いです(ー ー;)


いつかこの辛さも、メン類の【薬味】の様に、"無いと物足りない日"が来るのか??face03icon10


・・・来ないのか?(^^;;


今日は以上です♪♪


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓


  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 22:33
Comments(0)グルメ店長のひとり言☆

2017年09月13日

キレイになりましたよ~^^♪

【ブログ毎日更新中♪】


こんばんは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《9月の定休日のお知らせ》


今日は本店スタッフ・早川との連携作業で・・・


じゃん(≧∇≦)♪


外看板の・・・

↑ ココと・・・

↑ ココを張り替えて”キレイ”にしました♪♪face05icon12


(外は暗くなっていたので・・・中で撮影~♪♪)trip02icon12


夏も終わり・・・icon01icon10

キレイにしよう、しよう

と、思いつつ・・・

中々出来ずにいましたが・・・face07


やっと【秋仕様】になってホッとしました・・・ε-(´∀`; )


皆さんに、沢山見て頂けたら嬉しいで~す♪♪face03icon12


今日は以上ですicon23icon12


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓


  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 19:30
Comments(0)お知らせ店長のひとり言☆

2017年09月12日

スタッフ&娘の”メンテナンスDay♪”

【ブログ毎日更新中♪】


こんばんは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今月のお休みは・・・こちらをチェック♪⇒《9月の定休日のお知らせ》



今日は空き時間に・・・


じゃん(≧∇≦)♪


↑ 娘の前髪をチョキチョキ✂︎して・・・icon12



↑ 本店スタッフ・早川のヘアカラーをしました!!icon12


さて・・・


私の髪は・・・


いつになる事やら・・・。・゜・(ノД`)・゜・。笑


今日は以上で~すicon23icon10


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓


  • LINEで送る


2017年09月11日

今日はこんな事をしてました^ ^

【ブログ毎日更新中♪】


こんにちは♪


”10歳若返るメイク&ヘアスタイル・アドバイザー”


西尾張部店《店長》 小澤 大 (オザワ ダイ) です♪♪


【てんちょー】または、【ダイちゃん】・【ダイさん】って気軽に呼んでくださいface03icon23


今日のお休みはこんな事をしてました(^^)♪


じゃん(≧∇≦)♪


家の【包丁研ぎ】〜(*´∇`*)

私は三段階に分けて研ぐので、砥石を三つ使います♪


↑ まずは荒砥(あらと)で、ザックリと刃先を薄くします!


↑ 次は中砥(なかと)で、しっかり刃を研いでいきます!


↑ 最後は仕上げ砥(しあげと)で、研いだ刃の表面を磨き、研ぎ傷を減らす事でサビを防ぎ、包丁の滑りを良くします!


(この包丁はステンレスだから、サビはあまり関係無いかも・・・笑)


この研ぎ方はその昔・・・私がホテルの調理場に勤めていた頃、先輩方から教わったやり方です!


【刃を通すだけで切れ味が復活する研ぎ器】もありますが・・・この方が切れ味が長続きすると思うので、いつも嫁から頼まれた時はこうしてます♪


いつも料理は作らないので、せめてこの位はやらないとね・・・σ(^_^;)


ちなみに・・・

刃が研げたか?切れ味を確かめるには、

↑ 親指の爪の上に刃を部分的に当てていき・・・

○【引っ掛かる=研げている】

×【滑ってしまう=研げていない】

と確認します(^_−)−☆


この確かめ方の欠点は・・・

↑ 爪が結構傷つく・・・(ー ー;)


ので女性にはオススメしません(笑)


『じゃあ、髪を切るハサミ✂︎も自分で研ぐの??』

ってたまにお客様から聞かれますが・・・


一切研ぎませんっっ(笑)


包丁とハサミは【同じ刃物】でも刃の付け方が別物なので、私には出来ません( ̄^ ̄)ゞ


【餅】は【餅屋さん】にお願いしたほうが安心ですからね・・・(笑)


そして、切れ味が復〜活っっε-(´∀`; )

切れ味が少しでも持続しますように・・・(>人<;)


今日は以上です♪( ´▽`)


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓



  • LINEで送る


Posted by shinjyukunishiat 15:05
Comments(0)店長のひとり言☆