スキンケアカウンセラー真由美の肌活講座~美肌への近道 編~

shinjyukunishi

2016年09月11日 16:55

おかげさまで大好評をいただいてる肌活講座ですが・・・
中々更新できず、すいません

今回は・・・
美肌への近道


突然ですが・・・

女性の皆さん、キレイになりたいですか~?
『イェ~イ!!』☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

男性の皆さん、格好良くなりたいですか~? 
『おぉ~!!』♪───O(≧∇≦)O────♪

なりたい方は、まず美肌を目指しましょう!!


美肌への近道は・・・

【洗う】 ⇒ 【潤す】 ⇒ 【守る】 

・・・この3つの 《美肌のステップ》 がとても大切なんです♪♪

まずは、【洗う】

美の基本はキチンと洗う事から・・・と言われているように、毎日肌の汚れをキチンと落とすことが大切です!!

では、《クレンジングの選び方》から・・・

クレンジングの目的は? ⇒ メイク汚れ(油分)、皮脂汚れを浮かせること

皆さん、メイク落しは何を使っていますか??

まずは・・・・
・ふき取りシートタイプ(楽チンでいいですよねぇ~)
 ・・・でも残念!!
ゴシゴシ摩擦で角質はボロボロ・・さらに拭き取りシートタイプにはアルコールがたっぷり!アルコールでお肌の水分は蒸発、バリバリ乾燥肌に・・・(>人<;)
シミ・シワ・タルミの原因に!!

お次に・・・
オイル・リキッド・クリームタイプ(メイクなじみが良くて簡単に落とせますよね~)
・・・でも、こちらも残念!!
上の3つは主原料がオイルベースのため、メイクや皮脂とは油同士なのでなじみが良いですが、水とはなじみにくくオイル成分が肌に残りやすいのです!すすぎ残しの油が毛穴につまったり、紫外線に反応して油焼けを起こしてしまいます。

シミ・ニキビ・クスミ・毛穴のざらつきの原因に!!

そこでオススメなのが、

じゃじゃ~ん!!

【洗う】その①
AEクリアジェル~♪(byドラ○もん)



ノンオイル・ノンアルコール

糖(お砂糖)の力で、汚れをくるみ取る!肌に残留しにくい!保湿もできる!

ビタミンEが油(メイク・皮脂汚れ)を浮かせられる!

植物性界面活性剤でやさしく汚れを落とせる


こんな人におすすめ

乾燥肌からくる・・・しわ・タルミにお悩みの方(−_−;)

皮脂による・・・毛穴・ニキビにお悩みの方(T_T)

紫外線による・・・シミ・くすみにお悩みの方(/ _ ; )



【洗う】その②

クレンジングでメイク汚れ等がキレイになった後は、次に古い角質等の汚れを洗顔で落とさなければなりません!!
古い角質をきちんと落とさないと・・・
クスミやシミなどの原因になります!!

《洗顔石けんの選び方》

洗った後つっぱるもの ⇒ 界面活性剤の力のみで洗っている
洗った後カサカサするもの ⇒ 潤いを奪われている
洗った後ヌルっとするもの ⇒ 油でしっとり感を出している

これらのものは肌の負担になるので・・・NG

そこでオススメなのが・・・

AEソープ~♪(byドラ○もん・・・2回目^^;)

ハチミツ&黒砂糖などによる高い保湿力と泡持ちが良い♪

アスタキサンチン・ルイボスエキス等の美容液成分が豊富♪

やさしく汚れを落とし、洗い上がりはしっとりふっくら、潤いに満ちた素肌へ♪

洗いながらスキンケア(保湿)&エイジングケア(美容)ができる♪

+(プラス)
なんと言ってもすごいのが、お肌の老化の原因と言われている【活性酸素】を洗うだけで除去してくれるという優れもの
しかも専用の泡立てネットを使うと生クリームのようなもっちり泡が簡単に作れちゃいます♪♪




この2つのアイテムを使うだけで美肌への道が開けます!!



そこで・・・『美肌への近道』キャンペーン
アジュバンクリアジェルとAEソープの【洗う】セット
しかも今なら、2000円分のオマケ付き♪♪
(もちろん専用泡立てネットも入ってます)




もちろん私も(店長も)愛用中
もう他のものには変えられないほどのお気に入りです

(実際、使っている物なので若干のクタビレ感があるのはご了承下さい)



スキンケアカウンセラー:小澤 真由美


西尾張部店 ☎︎ 026(241)6010

【定休日 】月曜日・第3火曜日

当店の地図はこ・ち・ら♪ ↓

関連記事